2008年5月25日日曜日

Heavy Troopa is Ready to Launch! - スーパーマリオRPG トリビュートアルバム



Heavy Troopa is Ready to Launch!
http://gamemusic4all.com/heavytroopa.html


Game Music 4 All(←素晴らしいブログ名だと思う)から、3枚組 全73曲のスーパーマリオRPG トリビュートアルバムがリリース!

全73曲ってことは当然幾つかアレンジ被るんだけど、ダンスミュージック・ギターロック・アンビエント・トランス・エレクトロニカ・ナードコア・チップチューンと、それはもう様々なジャンルが揃っているので同じ曲でもまた違った聴き方が出来るし、原曲自体がそれまでのマリオシリーズの曲を集めたトリビュート作品みたいなものだったので、マリオのトリビュートアルバムとしても楽しめる贅沢なアルバムになっとりますですよ。

// クリスタラー戦のアレンジがやたら多いのはご愛嬌


特にナードコア系は、他であまり聴かないせいもあってクオリティに驚いた
コレ↓なんかもうスゲェとしか・・・

Heavy Troopa is Ready to Launch! - Find the Top - MPFM

2008年5月23日金曜日

RockboxがMODフォーマットの再生に対応

http://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/MajorChanges

チップチューン好きには嬉しいニュース。
つっても今現在Rockbox対応機持ってないので試せないですが・・・、買えるウチにGigabeat S辺りを押さえとかないとなー。

RockboxのCodec対応表→http://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/SoundCodecs

2008年5月22日木曜日

特攻野郎Aチームのクレイジーモンキーがゲーム声優としてバリバリ活動してる件

IMDbで調べものしてたら出てきた。

IMDb: Dwight Schultz
http://www.imdb.com/name/nm0776239/

洋ゲー中心だけど、FF10のメイチェン・オオアカ屋、FF12の大僧正アナスタシス・ダラン爺、主役級だとKiller7のハーマン・スミスなんかもやってる。

2008年5月17日土曜日

No Balls No Glory - 熱血高校ドッジボール部 Remix Project

VG Frequency より)


No Balls No Glory: A Remix Project by The Bad Dudes
http://noballsnoglory.net/

Oneup StudiosのMustinがプロデュースした、熱血高校ドッジボール部リミックスプロジェクト
アルバム丸ごとのダウンロードは、The Music > Click here to download a zip file~ から

自分がまだ小学校入る前、ファミコン持ってる近所の友達の家にはどこもこのソフトがあって、行くといつも対戦やってました、やぁ懐かしい。


この『No Balls No Glory』、ファンが企画したリミックスプロジェクトというだけでなく、今月北米で発売されるDS版 Super Dodge Ball Brawlers(熱血高校くにおくんドッジボール部)のウェブ・プロモーションの一環として、なんと発売元公認のアレンジアルバムとして採用されたそうです。(VG Frequencyにプレスリリースが転載されてます)

こういうファン活動を公式に採用するってのは日本でもどんどんやって欲しいですねぇ。音楽の場合、権利処理の問題で難しいんでしょうけど。

2008年5月12日月曜日

M3行ってきましたよと

小雨の降る中、開始からだいぶ遅れた2時半ごろ到着。

遅れたといっても、自分が回ったところ(単なるゲーム音楽好きの延長で行ってるのでゲームアレンジ系ばかり)は売り切れもそれほど目立たずに、しいて挙げればAkumuさんに頼まれていたMagical Trick Societyと、個人的に買いたかった大神アレンジ『魂響』を買い逃したのが残念&申し訳なかったくらいで何とかなりました。

以下、購入品
BB and takrockers - Tribute
Unions Jade - Chrysoprasos
Aliced Twilightz - FA RAMUNE GIDGET
Iron Attack - Cave Attack
cy:cle - アクティブ連鎖体操
Re:SPEC - おいでよ どうくつのものがたり
ちょむ工房 - Trax Mint

Akumuさんに頼まれていた
ちゃーちもーど - F-ZERO MODE

他にEgg MusicでSampler CDと、ついでにHoly 8bit Nightも。


帰って来てから後悔したのは、『読む音楽』の事をすっかり忘れていたのと、k-waves LABが参加していたのを家でチャットしている時に気付いた事。
k-waves LABはネットで知って「うわーこんな人も居るんだ!アレンジだけじゃなくてオリジナルもめちゃくちゃ好みだ!」とか食いついていたのに、M3に参加していたのは全く気付かず・・・次回は必ず行きます。

自分は「通販とか同人ショップで買うより作った本人に声掛けて買えるほうが素敵やん」という単純な理由で参加しているだけの、ほとんど冷やかしみたいな参加者だったんですが、それでもワイワイゴチャゴチャしたイベントに参加するってのはそれだけでテンション上がりました。

// テンション上がって、帰りに花屋でカーネーション買っちまいましたもの、今までそんなことしたこと無いのに

2008年5月10日土曜日

M3前にMagfestのCDが届いた

昨日ようやくカタログ買えたので、今日中にM3(音系同人即売会)で回るサークル決めようと思っていたところ、なにやら郵便局から小包が。

開けてみると、中にはCDが20枚ほど。

coverbandCDscoverbandCDs2

ノルウェーの同人音楽友達、Akumuさんにお願いしていた今年1月のMagfest(Music and Gaming Festival)の戦利品でした。

前に紹介しましたが、Magfestはアメリカ中部大西洋岸で毎年開催されているイベントで、カバーバンドやアレンジコミュニティのメンバーが一同に会する、言ってみれば米国版M3みたいなもの(ライブや交流がメインなので、即売会とはちょっとちがいますが)。

今まで自分はあまりバンド系のゲームミュージックカバーをチェックしていなかったので、バンド系CDを買ってきてくれるよう頼んでいたんですが、コレで一気に充実しました。
今日は海外のバンドカバー聴いて、明日はM3で国内の同人音楽聴けるなんて、幸せな週末ですなー。

2008年5月2日金曜日

Tokyology / トーキョー ポップカルチャー ドキュメンタリー

Boing Boing TV でなにやら気になるドキュメンタリーが紹介されてました。


TOKYOLOGY.tv (オフィシャルサイト)


テレ東の「ROCK FUJIYAMA」とかPSE法反対のポリティカル・アートを取材してるので、撮影時期は2年くらい前か。
断片的に見た限りでは、東京のディープな都市文化を過度に見世物的に取り上げるものでもなさそうだし、かといって先端を気取ってる風でもなく、実際に街を歩いて、またクリエイターの元を訪問してインタビューを取っていく地道さには好感が持てます。

解説読むとゲーム会社も訪問したって書いてあるけど、どこ行ったんだろ?